8/24/2014

近況

・最近は、役所からも仕事の依頼が来るようになりまして、名大としての参加可能性を事務的に検討しています。全然知りませんでしたが、大学はもうけを出してはいけないんですね。なんとなく、そういう風に物事は動いているわけですが、間接経費、いくらでも積みまして大丈夫な場合でもあってもダメだというのは初めて知りました。その上、運営費交付金を減額されている現状では、いったいどうしろ、っていうんでしょうか・・・。結構愕然としました。

ルールを固定化して、自分たちの原理でしか頑張らせせく、別の方向での可能性を積むというのは、いかにもお役所的ですね。組織にルールが必要なのはわかりますが、イノベーションを求められている大学でこれなんだ、という点で大変に示唆的ですね。


・大学院入試が先週、無事に終わりました。今年は重責がかかっておりまして、そのために前半の半年、本当に気持ちが重かったです。これで、今年のプレッシャーのかかる仕事が半分減りました。あとひとつ残っていますが、これはまだつづきます。それでも、少し楽になったなあ。

・8月5日に、東大の石田先生のところの論文博士の方の発表会に副査の形で参加しました。収縮に関する面白い取り組みだと思いましたが、実験で出来る部分もかなりあったので、もう少し手を動かしてもよかったんじゃないかなあと、思いました。まあ、指導に関わったわけではないので、あくまでも外からの意見です。

・8月22日にJCIのマスコン指針の改訂に関する委員会に参加してきました。今後の方向性については、いろんな意見がでましたが、有益なフィードバックも多く、大変勉強になりました。つかってもらってるんだなあ、ということがよくわかりました。

・8月23日 RBSM研究会という土木の若手の先生方の勉強会に参加させてもらって好き放題しゃべってきました。RBSMもそうですが、解析をバリバリやっている先生方に、逆にかなりの刺激をいただきました。いっちょ、やったろう、と思いました。もう少し、実験成果を普遍的な形で利用するとか、あるいは解析を用いて、いろんな仮説の補足をするとか、実施していかなくては、と思いました。

・最近、収縮低減剤に関して、あらたな進展がありました。かなり基礎的な研究なんですが、なんでみな、メカニズムの話をしているのに、こういう実験やってなかったんだろう、というようなものをいくつか思いついたので、やってみたら、やっぱりそうだったよね、という話でした。年内にどこかに投稿したいと思います。別府君の修士論文です。

0 件のコメント:

コメントを投稿