2/15/2008

一月ぶり

いくつか考え事があったのだが,年度末っていういのはやっぱり忙しい。
ブルーな気分になるのがよくわかる。

近況
・豊田スタジアムプールの天井落下事故の調査委員会に入った。これ以上のことは,もう言えない。学会活動として行動できれば,もっといろいろ書きたいことがあるのだが。
ケイ酸カルシウム板の実験をやる。プール建築は,材料設計として非常に難しい。

・11月に投稿した黄表紙の査読結果がまだこない。どうなっているのやら。1月にも1本投稿した。

・久しぶりに広大に行った。ACIの報告書で,微量アルカリが伸びひずみに影響を及ぼすというレポートを再度見直したが,なかなか興味深い。アルカリはアルコツの問題だけではなさそうだ。ただ,なにをポイントで研究するか,というのはもう少し洞察が必要そう。

・大前研一の戦略論を読んだ。論文自体は90年代のものであるが,この人の合理的な思考は本当に理解しやすいし,本質をついていると思う。振り返って思うのは,少なくとも建築材料の範囲では,各大学単体で研究をやっていては,もはや社会的に必要なことにキャッチアップできないのではないか,ということである。セメント化学もそうだが,やはりアライアンスというか協働というものが必要になっていると思う。サイエンティフィックにつめる部分,工学的判断を役にたてる部分の両者のバランスが大学の特色を決めそうだ。