少し前の読売でもでていたかとおもうが,
http://scienceportal.jp/news/daily/1008/1008271.html
理系・文系での給与の差
いまもって企業の中で,あるいは企業ごとに文系理系に区分けがあるのかどうかわかりませんが・・・,少なくとも,私は文系の方が給料が高いと習ったクチです。
高校の時の担任が東大の文学部出で,高校の時の同級生に文系いった方がよいよといって勧めたら,東大の材料かどっかの先生であるその親がどなりつけたということがあったような,なかったような。
結局彼は,文系にいったわけですが,その後ハッピーなのかどうかはわかりません。
ハッピーさからいえば,家庭の教育で何に心理的に飢えてしまい,それが満たされるかという構図で決まるような気がします。
研究者にもいろんなハングリーさで,すごさが出る人がいますね。アイデアがあふれてしまって,それをまとめずにはいられない人とか,この業界だと社会的権力が目標である人とか,ご本人の口からも伺ったことがあります。こういうのって,やっぱり,後天的なんじゃないかな,と思います。理由は無いけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿