3/23/2009

3月13~22日

13日は,T研究室の社会人博士の方との打ち合わせ。CFT関連。これも,最近業界で私がこそこそうごいていますが,あまりやると刺されるよというボスからのアドバイスがありました。でも,知っちゃったんだから明らかにしないと行けないと思いますね。落としどころを探るのも大事ですが。ただ,CFTの指針が出た当時は相当に疑問の声があったようですね。付着があると考えていない設計者も多かったみたいです。時間が過ぎて当然のように使われ出すと疑問も忘れられてしまうんですね。

16日は,技術支援機構の委員会。その後,研究科長と打ち合わせ。26,27日にはノーベル賞の下村先生がいらっしゃるというので,そこにインタビューするという話。しかし,老齢であることも考え,文書あるいは共同インタビューの形になりそう。下村先生の紹介記事というのは,実は日本ではほとんど出ていない。クラゲの話があるだけです。ので,勉強するアイテムを収集するのに手間と金がかかった。

17日は,JCI自己治癒委員会。報告書までの道のり。あまり貢献できていないなあ。反省。来年度からA種?の委員会になったということで,継続。
この日,突如,住宅局から報告書を出せと言われていてほとんど徹夜で提出した。

19日 JCI マスコンソフト作成委員会。水分移動の話。ひずみの話。ひずみの話は面白いことがいろいろあるので,今度纏めて書く。

20日 夕刻から東京へ。デルフトの時に知り合ったI黒さんとの会食。西麻布の豚組というわりとひっそり系のお店でトンカツを食う。かなりうまいです。となりに山○モナが飯食っていてびびりました。相方の男性はロースを頼んでおきながら,脂身を残していたので,つっこみそうになりました。

21日 後輩T埜君の結婚式。壮大な,というか気合いの入ったT埜らしい結婚式で,これはこれで語りぐさになるでしょう。名古屋にすぐに戻りました。

22日 雨。体の調子を整えるためにジョギングをしたかったのだが,できず。JCIの査読対応を行った。今年度の研究室は採用×4,条件付き採用×1でした。 調子が良いのはひいきにしてもらっているのかな。水和関係はもう少しえぐいつっこみがくるかと思いましたが,紙面の制限も考えてくれている指摘が多かった。
セメント・コンクリート論文集にもいくつか投稿しますので,その時には厳しい査読を皆様お願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿