成田に着きました。今回の出張は比較的長かった。
仕事上の余波は2週間くらいは続きそうです。
海外出張中に黄表紙で論文が公開されました。
テラヘルツ波を用いた含水率推定に関する技術のもので,少しだけ反響がありました。テラヘルツの時間分光技術を備えた試験機は現在3000万くらいするので,とても現場で含水率評価ができるとは思えないのですが,周波数を限定して,透過率を評価できれば,かなり安くいけるでしょう。
周波数は,特徴的な周波数がいくつかありますが,それらを選んでやれば実用化も可能だと思います。サブテラヘルツ派(ミリ波)では,JISもあったりしていますので,組み合わせ次第でしょう。東北大学の方では,木材等への応用で2005~2007年くらいに積極的に検討がなされていました。
もし,実用化に興味がある人は,是非一緒に共同研究をしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿