1/20/2007

日経アーキテクチャ 2007 1-22

メモ:
・07年の分譲マンション供給は13.5%増

今年度完成予定,見たいもの:
・赤坂のヴェロックス赤坂通り開発(槇)
・心斎橋プロジェクト (プランテック)
・銀座 ニコラスGハイエックセンター (坂)
・神保町 1-23計画 日建設計
・21_21 デザイン 港区赤坂 (安藤忠雄)
・サントリー美術間 (隈研吾)
・多摩美術大学付属図書館 (伊藤豊雄)

・ゼネコン10社の研究会が中庸熱の養生の影響に関する検討。中庸熱は短くても良いというデータを出すらしい。水セメント比とのバランス,適用範囲が重要だが,今後,動向を見る必要がある。
1回の実験データ(他社の追跡・再現実験が無いもの)でJASS5を動かすのはいかがなものかと思う。時期,ロット,型枠,混和剤の影響など,仕様規定において組み合わせ等々,どのようなデータがそろっているか,興味深い。


特集・技を継ぐ。
ノウハウは,文章化出来るものではないとの立場。ここの特集でおもしろかったのは,
・若者の間で,知識が普及しないという文化がある。
・出来ない,と決めつける人間の多さ
等々の問題点が指摘されている点であり,これは継承の問題というよりは,技術者としてものを考える力がないことと,コミュニケーション不足を指摘するものであって,継承の問題とは別のもののを問題としている傾向がみられた。

ノウハウというのは,例えば人脈であったり,図面の裏,法律や人付き合いの裏を探る技術であったり,文面の背後,物事の道理の背後を支配している,表とは違う理論のこととも考えたのだが,違うようだ。

1 件のコメント:

  1. 突然ですが。
    赤坂ヴェロックス(槇)とありますが、
    槇文彦のように勘違いを招いてしまうのではないかと思い、コメントさせて頂きます。
    基本設計は、小林・槇デザインワークショップであり、この槇は、槇文彦の娘さんではありますが、槇総合とは違う事務所です。
    関係者のため、気になりました。すみません。

    返信削除