研究というよりは,なんというか,とっつきにくいRCの授業をいかにわかりやすくできるか,ということに主眼を置いていて,教育ツールとしての利用を模索している。
卒論生の一人のテーマになっている。
寸法効果のせいか,付着が強すぎるせいか,どうもせん断が普通サイズのRC梁の場合よりも強くなる傾向があるが,ちゃんと曲げ破壊,せん断破壊は制御できる。
8月5日の学生実験の最終回では,RCをその場で設計させて,その場で部材を作成して,その場で載荷する,という授業をやる予定。
セメントはジェットモルタルを利用するので,すぐに硬化する。

0 件のコメント:
コメントを投稿